今なら言える私の過去。実は新聞にもテレビにも出るセレブだった?!
by ハンハン
毎年のことながら年が明けると格別に大阪が恋しくなります。とっっっっても特別な思い出があるからです。
もうだいぶ時間がたったので、もう公開しちゃっていいかなって
今日はそのハナシを書いてみます。
実はワタクシ、大阪で新聞に載ったりテレビにでたりの(しかもNHK!)ちょい有名人(?)だったんです (*´∀`*)!!!
なんも、犯罪がらみとかじゃないですよ! Σ(◎□◎|||)
当時は関西ローカルのお祭りとは知らなかったんですが。。。
関西では1月9、10、11日に商売繁盛の神様であるえびすさん(大阪弁でえべっさん)のお祭りがあって、商人のまち大阪ではとびっきり派手なお祭りになるんです。
この大きなお祭りのために特別に雇われる巫女さんがいて、福娘と言います。大阪の中でも特にえびす祭が有名な神社といえば「今宮神社」。その今宮の福娘は選ばれる過程がテレビ番組になるほどの人気っぷりで、将来の大阪一の嫁とも言うんです。そして何十年後にバリバリの大阪のおばちゃんになるんだとか。。。。 (*´σー`) ヘヘ…
その誇り高い今宮の福娘。。。ではないけど (^_^;A 私も一応、他の神社で福娘としてご奉仕したことがあるんです。
新聞に載るとは言われていたものの、自分が当時購読していた新聞に載った日は驚きました。服装はこんな感じで、神社によってちょっと違ってたりはするけど基本巫女さんが着る白い着物に赤い袴。その上に桃色の千早を羽織って烏帽子です。あの烏帽子はああ見えてプラスチックなので頭に触れる部分がもう陥没してしまいそうに痛い (p_q、)
巫女さんのアルバイトをしたことがある方は分かると思いますが、着物ってめちゃ寒いし風スイスイ!それに足袋に草履なんだから1月頭の寒さにこの服装ってキツい!!なぜ若い「娘」を雇うのか身をもって実感しました;;;
主な仕事は縁起物の福笹、熊手などの授与。
福娘になるまでその存在すら知らなかった「大阪締め」のえびす祭バージョン「えびす締め」を打ったり。
うーちまひょー ★★
もうひとつせ ★★
商売繁盛 ★★ ★
もう手が麻痺するほど打ちますね。。。
後はえびす囃子を延々と歌っていたり。。。
商売繁盛で笹もってこい〜♪
もう。。寝ようとすると耳から聞こえてくるぐらい歌ってましたね。そのえびす囃子なんですが、当然ながら歌詞はコテコテの大阪弁です。中には「お神酒挙げたらあこなった(赤くなった)」という節があったほどだから。そんな古い言い方はいくら大阪でも今は言わないよ〜と友達は言ってました。
でもその当時私は歌詞のプリントまで渡されて熱心に覚えたわけだから。。。あの時大阪弁が飛躍的に伸びたかな (*‘ー‘)ゞ
えびす祭の三日間だけでなく、新聞のインタビューやテレビの取材、パレードなどなどいろんな行事に参加してたくさん勉強になりましたし
普通、外国人留学生として触れることが難しいディープな大阪の世界や、接する機会のない方々とのお付き合いも今は大切な思い出になりました。将来、娘にも絶対話そう!!「こんなデブデブなオカンやけど、昔はべっぴんで福娘やったで!」と。
歴史長い今宮神社では「福娘は良いところに嫁ぐ」という伝説もあるみたいですが
今宮ではないけどうちの神社の福娘たちも今は何人か結婚して皆とても幸せになりました。
えべっさんはほんとうに御利益あるみたい!
1月9、10、11日。
関西の方は是非御参りしまひょー (o^ω^o)
今のデブ妊婦状態からは想像もできない
「旬」のワタクシ (〃・ω・)ゞえへへ
こっそり言っておきますと
ここから体重+20Kg Σ(T∀T|||)
ログイン要らずのワンクリックで応援
いつもありがとうございます
にほんブログ村
すごいですね!!!
返信削除ビックリしました( ´ ▽ ` )ノ
今日からえべっさんかー!
編み物はとりあえず 繋げてみてます。大きさは おいおい 調節するとして(笑) ほんま テキトーさがバレますね(^^;;
よっこさん〜
削除恥ずかしいながら私にはとても大切な大阪での思い出なので忘れないうちに書いてみました(^_^)
ブランケット、ゆるゆると楽しんでくださいね。かぎ針は棒針編みに比べてテキトウに楽しめるのが魅力かもしれませんね❤︎