今週の編み物会−毛糸から手作り?!?!

by

今週は通っている語学学校の都合で授業時間が長くなり、もともと4時間だったのが5時間になりました。
これは、、痩せますよ (; ̄‥ ̄)=3

その後、家で休みたい誘惑にも負けず、編み物会にGoGo!


隣に座ったキャロラインちゃんがえらいことになってたので(?) (^_^;A
写真を撮らせてもらいました。

糸から紡ぐんや! Σ(゚Д゚;)!
がっつり手作りやん Σ(゚Д゚;)!
んじゃ、もう羊さえおればセーター作れるわけ??!?! Σ(゚Д゚;)!

糸紡ぎは見たことがなくて、ずっと眺めてしまいます。グルグルグルグルとあのスティックを回して、あのふわふわな羊毛から毛糸を作っていました。ちょっと触らせてもらったら、すっごいふわふわしてて気持ちよかった〜 (*´ω`*)

でもこれ、ぜったい毛糸買うより安くないし、手紡ぎだと上手くふわふわな毛糸が作れないので効率が良いとは思えない。。。なんでこんなことやってるの?と聞いたら
「道筋が楽しければ私はやる。結果は関係ない。」とのこと。
なるほど!
そういや、結果が大事であれば編み物なんて手編みせず買っちゃえばいいもんね。納得です。好きなことを楽しむってのが大事やな
 (*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ゥンゥン.:゚+


さすがの語学学校の5時間特訓は効果抜群でした。いつもより聞き取れた ヾ(=^▽^=)ノ

一番早口なデボラちゃんの言うこともある程度分かったので内心満足してます。
ニット帽にお寿司の柄を熱心に編み込んでいたデボラちゃん。完成が楽しみだったのに、、、もうすぐ完成するところだったのに。。。 (T-T)地下鉄で忘れたそうです。
しかし、お寿司ニット帽への熱望は冷めず、また同じ編み図でやり直すというすごい根性(?)
私は同じ編み図を2回編んだことがないので、すごいとしか思えませんね。。。
ペアもののミトンでさえ、片手編んで飽きちゃった編み図があるぐらいのワタクシだから、デボラちゃんのこと、尊敬します。


前からずっと気になっていたことについても、今日の調子だと聞ける!と思って聞いちゃいました。

私はこの編み物会に出席し始めてからとても気になることが一つあります。
それは、6人集まったら6、7人集まったら7、それぞれ違う編み方をしているとのことです。それがすごい面白くて、だいたい皆が同じ編み方をする日本(もちろん韓国も)と違って興味深いんですね。さすが自由の大陸アメリカ (*´∀`*)b.:゚+♪と思ってしまうにはあの編み方はどうよ?と思うほど酷い人もいます。
それで、今日はなぜ貴方たちは全員違う編み方をしているの?と、質問を投げることができました ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

すると、興味深い答えが!

この前私はTwitterで「編み物を学校で習いましたか?」というミニアンケートを行いました。世代や地域、公立/私立で違いはありましたが、半分ぐらいの方々から「学校で習った」との答えが得られました。

同じことをアメリカの女子たちに聞いたら
「ぜったいそんなこと学校は教えない」と断言するのではありませんか?

そして、彼女ら曰く、
アメリカの今の子たちは編み物をお母さんやおばあちゃんに習うので、彼女らの編み方をそのまま受け継ぐとのことでした。

で、考えてみると、アメリカはいろんな国から人が来ているんだから
当然誰かはイギリス式の編み方をしていて、誰かは北欧式の編み方をしているわけなんですね。
興味深い。。。


考えてみれば、私は学校で習いました。当時韓国も時代が変わろうとする時だったので、私より若い子たちは学校で習ってないと思います。
中学校の家庭科の宿題でしたね。かぎ針で巾着を編み、提出して先生に点数を付けられた記憶があります。
楽しかったので苦ではありませんでしたが、今考えてみると「きれいに編まないとダメ」と、知らず知らずうちに自分にプレッシャーをかけている自分をたまに発見するのは、あの時「点数つけらた」ことの影響かもしれないな〜と思いますね。

それより、くせだらけですっごい効率の落ちる編み方でも、お母さんに習った編み方で一生編み物が楽しめるなんていいな〜と、今日思いました。


キャロラインの手紡ぎ毛糸も、
個性溢れるアメリカンガールズの編み方も、
「楽しむ」の意味を考えさせられます。



あんまり聞き取れないし、喋れないので、
編み物会でこんなの考え込んでいるワタクシです (;゚∀゚)


一人だと1時間に9枚編めるモチーフを
2時間に2枚しか編んでないのは恥ずかしすぎます。いい加減にして来週からはちゃんと編み物もしないと。マジで「もう来るな」と言われるかも?!?! Σ(*0*;)


日本ブログ村のランキングに参加してます★
このブログに一票入れるには下のバナーをクリック
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ