カルチャーショック①「ちょっとした会話」
by ハンハン
日本留学を始めた頃は、自分の中で初めての海外生活だったこともあり、日本そのものに興味があったので日本の独特な文化や習慣にはどんな些細なところにも気を遣ったつもりです。
そもそも、日本人と韓国人は同じアジア人という意識がお互いの心のどこかにあるものだから意外なところでカルチャーショックを感じたり、思わずマナー違反をしてしまったりもするんですよね。だから日本では努めて「日本式」に慣れようとしたし、実際にだいたいの部分は同じなので大してショックを受けたこともありません。
が。。。
あまりの文化の差がネタになり、子どものときから「アメリカ人はお年寄りにも敬語言わないねんて」とか、「部屋の中でも靴を脱がないねんて」とか。散々習ってきたんだし、ドラマも映画も日本のよりはアメリカ物が多かったので、自分のなかではアメリカの文化的習慣にはむしろ慣れているつもりでした。そういうのって、ビミョウに似ているようで違うよりは全然違った方がむしろハッキリ整理できて受け止めやすいですよね。
しかし、やっぱり生まれ育った環境で何十年もやり続け、時には叱られながら身につけた習慣が一瞬で抜けることはなかなか難しい。
手を振ってバイバイーしながらお辞儀もするダブル挨拶 Σ(|||▽|||)
英語で会話しているときでもとても共感しちゃった時に思わず出てくる「 (*^-^)うん!」
何かがあったら事情知らなくてもまず謝る習慣 (。-`ω-)
などなど。。。いろいろ。
この思わず自分の文化が出てしまったパターンは「ショック」までは至らないのですが、
我々にはなく、アメリカでは一般的でついていけないパターンの方はちょっと疲れます。
私にとって一番慣れ難い習慣は何と言っても「ちょっとした会話」です。よく西洋のドラマや映画を見るとエレベーターを一緒に乗った赤の他人が会話を交わしたり、電車で隣の席に座っている人とお喋りをしたり、本屋で立ち読みしているときにいきなり声かけられ出会いが成立しちゃったり!!なんとワクワクな設定なんでしょう〜と思いながら観てたそのシチュエーション!
ホンマにやりますからねそれ。
例えば、我が家は建物は大きいくせにエレベーターの台数が少なく、他人と一緒に乗るという状況がかなり頻繁に発生します。そして8割ぐらいの場合は「ハロー」と挨拶してくるし、向こうが男性だと何階かを聞かれてボタンも押してくれます。これぞ、西洋のレディーファースト文化!
しかし、考え方によっては
いくら一つのフロアに家がたくさんあるとしても知らない人に自分のフロアを明かすのは怖い!とも思えるし、ハローと言い返すと「ちょっとした会話」が始まってしまうから気が重い (*-д-)-з
運良く(?)エレベーターで誰にも会わずに済んだとしても1階にいる管理人さんの前を通る時の「なにか喋って」のオーラーのすごさったら (((; ゚ー゚))) 我が家の管理人さんが特殊なのかもしれませんけど、4人のおっちゃんが交代勤務をしててそのうち3人が我々住民と喋ろうと「待ち受けている」感がハンパない。
また、私の中で忘れられない「ちょっとした会話」の名人がいて
グランドセントラルターミナルのシャトル乗り場付近でフリーペーパーのMETROを配る黒人のおっちゃん。この人はグランドセントラル辺りに通勤する人の間ではけっこう有名です。METROとAMニューヨークは人通りが多い町では人を雇って配ります。メトロ!メトロ!と叫びながら配るのが普通ですが、このおっちゃんのすごいところは人を覚えるということです。いつももらう人ともらわない人を覚えて、的確に渡してくれるし、休暇などで数日見えなかった人にはその間の近況も聞く Σ(◎□◎|||) あの辺はとても混む町だから、ゆっくり立ち話をするほどでもなく、本当2〜3秒ぐらいのやり取りなのに天気の話だったり服装を褒めたり、顔色がどうのこうのとネタも豊富!
その他にも
最近なぜか愛想が良くなりすぎている近所のスーパーや
私のファンクラブに近い近所のピザ屋さん(←このお店面白い;;;)
など、お会計のときにちょっとした会話をしかけてくるお店などがあります。チェーン店でも店舗によって愛想の度合いは全然違うし、同じ店舗でも喋らない店員と喋る店員がいるから多分企業の方針ではなく、個人の性格だと思いますけどね。。。
その「ちょっとした会話」というのは本当に大したことじゃないので
内容は「天気がどうのこうの〜」とか
「君はどこから来てるのか」とか
「貴方の髪型が気に入った」とか
別に緊張はしなくてもいい話ばっかりなのは間違いないのですが
語学力というよりはそういう文化を持たない私にはものすごく大きく感じられてきてつい回避してしまうところではあります。しかし、そういう「ちょっとした会話」にのらないと今度は逆に「あのアジア人生意気すぎる!」と思われるようだから難しい (-`д-;)
TOEICやらTOEFLやら、
難しい言葉ばっかり勉強して、アメリカ人もよく知らない単語とか覚えるよりは
こういう「ちょっとした会話」をサラッとこなせるようになりたいですね。というか、それが一番難しいとこかな?! (^_^;A
写真はあまり関係ないですがこの前SOHOで見かけたレトロ車です。
こういう場合間近でも遠慮なく写真を撮るし
本人も写真撮られることを楽しんでいる様子だから
どこまで陽気やねんとクスっと笑えます。
ログイン要らずのワンクリックで応援
いつもありがとうございます
にほんブログ村
私も話せないながらも簡単な英語を使うとき、『えーと・・・』とか、日本悟がチョイチョイ挟まります
返信削除旦那曰く、だから通じないんだよ とか
だって出ちゃうんですもの!(笑)
「えーと」ももちろん、私も言います (^_^;A 「うん」は母国語でも「うん」なので、普通に英語のときも出てきてしまいます (*>_<) アメリカ人にはそれがおかしいみたいでよく真似されたり。。。
削除でも出ちゃうもん〜〜〜〜!!
こんにちは、来月から1年ほどNYに英語の勉強に行くシドといいます。
返信削除やっぱりアタマでわかってるのとカラダでわかってるのは違うんですね。僕は「ちょっとした会話」以前にこういう内容のブログを書きたいです(笑)
今後もいろいろ参考にさせていただきますんで、よろしくお願いします。
シドさん
削除はじめまして。ご訪問&コメントありがとうございます。早速シドさんのブログも読ませて頂きました。いろいろな準備の様子やご出産のことなど、雰囲気がよく伝わるブログですね。これから留学本番を迎え、楽しい記事が益々増えると思います。応援してます ('ヮ^*)ノ゙.:゚+
つい、私はしゃべりすぎて、何処で停めたらいいのか迷ってしまいます・・・。(核爆)
返信削除Missyさんは気さくで陽気な方ですね!私も習わないと (^_^)
削除